女性を悩ませる、ムダ毛問題。カミソリでの自己処理では綺麗に剃れないし、プロの手を借りるとお金が掛かりますよね。
これまでカミソリや除毛クリームといった自己処理アイテムから、医療クリニックやエステでの脱毛を経験してきましたが、最近は家庭用のレーザー脱毛器「トリア」で全身のムダ毛を処理しています。
そこでこの記事では、レーザー脱毛器「トリア」購入のきっかけから、「トリア」を使って分かったメリット、デメリットまでご紹介します。

読みたいところへJump!
なぜ「ケノン」ではなく「トリア」を選んだの?
私はもともと毛が濃く、脱毛サロンに通った経験もあります。ただ仕事も不規則で、予約を取るのが面倒になり、家で脱毛ができたら…という気持ちになりました。
そこでいろいろネットで探したところ、家庭用脱毛器で評価が良かったのが「トリア」と「ケノン」でした。
両方を比べたところ、「ケノン」はフラッシュ式の脱毛器、「トリア」はレーザー式の脱毛器という違いがあります。一般的に、レーザー脱毛の方が、フラッシュ式よりも高い効果が期待できると言われています。
また「ケノン」が7万円である一方、「トリア」は5万円程度という値段も魅力的でした。「トリア」はカートリッジの交換や電池などもないため、追加の費用が発生することもそうそうないのもポイント高い点です。
公式サイトを見たときにも「トリア」の方がデザインが素敵だったので、「トリア」に決めました。

トリアのメリット・デメリット
ここでは、レーザー脱毛器「トリア」を使用して分かったメリットからご紹介します。
まずは、いつでも、好きなときに脱毛ができることです。脱毛サロンに通っている時は、予約を取り、当日に遅れないようにサロンに行って、施術を受けなければなりません。その点「トリア」は、自分のペースで処理ができるのが嬉しいポイントです。
店員さんに施術する箇所を見せる恥ずかしさや、店に出向く煩わしさを考えると、かなり良い買い物でした。
ただし、転写するところが少々小さいことと、充電スピードに時間がかかることはデメリットとして挙げられます。「今日は処理をするぞ」というときには、前もって充電をしておきましょう。
また気になる効果ですが、「トリア」はクリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発された脱毛器なので、高い効果を期待できるのもポイントです。
スルっと毛が抜けるのも気持ちがいいです。使っていくごとに生えるスピードも遅くなり、薄くなっているのを感じています。

コードレスなので、使い勝手もいいです。テレビを見ながらでも、脱毛ができるのは嬉しいですね。使用する際は、保冷剤などを活用し、脱毛箇所を冷やしながら転写しています。
個人的に、保冷剤で冷やすのと冷やさないとでは痛さが段違いに違います。部位を冷やす時間を長くしてみると、ぐっと痛みが減ると思いますよ。
毛が濃いところほど痛みを感じやすいので、まず出力を弱めで試してみることをお勧めします。私は回数を重ねるごとに出力を強めていきました。
毛が濃いところほど効き目があると思います。逆に薄いとあまり効果が感じられないため、剛毛に悩んでいる方におすすめしたいですね。
デリケートゾーンのケアに関する注意点
トリアでのアンダーヘアのケアですが、Vラインのみ使用可能のようです。Oライン、Iラインの使用はすすめられていません。もしやる場合は、自己責任ということになります。私はVIOラインに使っていますが、かなり痛いです!(笑)
トリアのメリットまとめ
- 家で気軽に脱毛できる
- レーザーの専門家によって開発された、レーザー脱毛器
- 店員に見られる恥ずかしさがない
- コードレスだからテレビを見ながらも脱毛できる
- 5つの出力レベルの中から選べる。最初は弱く、慣れてきたら強くするのがおすすめ
- するするっと毛が抜けるのが楽しい
トリアのデメリットまとめ
- 自分でやらなければならない(手間がかかる)
- 部位によっては痛い(毛が濃い部分は痛い)
- 決して安くはない買い物である
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4xの購入価格を比較
ではトリアは、いくらで購入することができるのでしょうか?
現在発売されているのは「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4x」です。
トリアの製品は東急ハンズやLOFTなどでも購入できますが、オンラインサイトでも購入可能です!
トリアのネットでの購入先には、大きく3つあります。公式サイト、Amazon、楽天になります。
価格 | 保証 | 特徴 | |
公式サイト![]() |
54,800円 | 30日間返金保証
製品保証2年 |
安心の保証が付く
キャンペーンをしていることがある 送料無料 |
Amazon | 44,700円~ | なし | 安く購入できる
送料無料 |
楽天 | 54,800円 | 30日間返金保証
製品保証2年 |
楽天ポイントが使える
レビューを書いてプレゼントをもらえる場合がある 送料無料 |
公式ショップで購入すれば、万が一購入から2年間、商品に欠陥があった場合は、無料で保証してくれます。気に入らなかった場合は、30日間保証制度もあります。楽天にも公式ショップがあります。送料無料なのも嬉しいですね。
実は、公式サイトではキャンペーンやセールを行っていることがあるので、ちょくちょくチェックしているとお得に買える時があるんです。保証制度もしっかりしているので、やはり購入は公式サイトからがおすすめ!
ネットオークションではダメ?
中古品でもトリアは購入することができますが、直接肌に当てて使用するものなので、神経質な方にはおすすめしません。また保証もつかないので、故障のときに困ってしまいます。
中古品の料金は、状態にもよりますが、25000円~となっています。トリアの中古品はAmazonやオークションサイトで購入が可能です。
トリアの使用方法は簡単!
トリアは使用前に充電するだけでOKです。電池も必要ありません。
事前準備
- ムダ毛を剃る
- トリアを充電する
最初の3ヶ月くらいは10日~2週間に1回、それからは月1回くらいを目安に行うと良いでしょう。忘れないようにカレンダーに記入しておいてくださいね。
トリアの使い方
- トリアの上部にあるボタンを長押し
- 5つの出力レベルの中から、設定
- ケアしたい箇所にトリアを照射 ※毛が濃い部分は痛いことがあるので、保冷剤などで冷やす
トリアは、ボタン1つで全ての操作が可能です。 トリアの上部にあるボタンを1回押すと電源がONになり、あとは出力レベルを設定し、処理したい箇所にトリアを照射するだけです。
まとめ
トリアは一度購入すれば、好きなときに、自宅で脱毛ケアが行えます。コードレスなので、テレビを見ながらでも処理が可能です。
ただしデリケートゾーンの処理は、Vラインのみに使用可能とされています。IとOは、自己責任となるので注意しましょう。
全身の脱毛に使えるトリアは、女性の強い味方です。自分へのご褒美にもぜひ♪ いつでもツルツルの肌を目指して、今から脱毛をはじめてみてはいかがでしょうか。
公式サイト→本格派家庭用脱毛器・家庭用美容レーザー
処理後のデリケートゾーンの黒ずみが気になる場合は、イビザクリームがおすすめです⇩
