ニオイ対策

韓国ソウルでデリケートゾーン専用ソープ探し!イニスフリー「女性清潔材」を試してみた

「欧米など、海外ではデリケートゾーンのケアは当たり前!」と聞きますが本当なの?ということで、他国のデリケートゾーンアイテムを調査してみました。今回は韓国のアイテムをピックアップ!

妹ちゃん
妹ちゃん
実は先日、韓国のソウルに旅行に行ってきたんです。当サイトを運営するぐらい、デリケートゾーンの情報収集には日々目を光らせている私。旅行先である韓国でも、デリケートゾーンアイテムを探してきましたよ。

美容大国である韓国で巡り合ったのが、コスメブランド「イニスフリー(innisfree)の女性清潔剤です。旅行前にSNSでいろいろチェックしていた時にも評判が良かったので、見つけた時にすぐにゲットしました。

コスメブランド「イニスフリー」とは?

イニスフリーは韓国チェジュ島の恵みを生かした自然由来のコスメブランドで、日本にも進出しています。

現在表参道や竹下通りをはじめ日本で4店舗オープンしています。3月には錦糸町に新店舗がオープンする予定で今勢いに乗るコスメブランドなんですよ。

ソウルの街を歩いているといたるところにイニスフリーのお店があり、もはや韓国では定番のブランドなのかなと思いました。

そんな「イニスフリー」でデリケートゾーン用のアイテムを発見しました。

「イニスフリー」女性清潔剤を購入

イニスフリーの女性清潔剤は、明洞にあるイニスフリーの路面店で発見しました。バブルタイプとリキッドタイプがあり、優しく洗いあがりそうで、めんどくさがりの私はバブルタイプをセレクトしました。

お値段は150mlで、10,000ウォン(日本円だと大体1,000円)。デリケートゾーン用のソープでしかも泡で出てくる機能性もあってこの値段はお買い得!

ちなみにリキッドタイプのお値段は9,000ウォン(日本円だと大体900円)でした。お好みに合わせて購入しましょう。

イニスフリーの女性清潔剤は菊の花から抽出した物をもとに、自然由来成分が94.2%配合しています。また5フリー(無ソルフェイト界面活性剤、無合成色素、無鉱物性オイル、無人工香、無動物性原料)アイテムでもあります。

「イニスフリー」女性清潔剤の使い心地

イニスフリーの女性清潔剤の使い方は、ポンプ式のためとっても簡単!下の画像でもおわかりいただけると思いますが、ワンプッシュでモコモコ泡が出てきます。

個人的には2プッシュでちょうどいい量でした。泡をデリケートゾーンにつけ、洗い流すだけ。

とてもきめ細やかな泡でスフレのようです。洗った時もしみたりなど刺激はなく、流すときの泡切れもよかったです。

においも主張することのない優しい香りでスッキリ。同じアジア圏の国なので違和感なく使用できました。

イニスフリーの路面店はどこにある?

ソウルに行った際は明洞、弘大、カロスキルなどに行きましたがいたるところにイニスフリーの路面店がありました。

私は明洞のイニスフリーで購入。オリーブヤング(日本でいうマツキヨ)などでは他のブランドのソープは見つけましたが、イニスフリーのこちらの商品は見つけられませんでした。

また、日本の公式サイトではまだ販売していない様子。日本の店舗にはおいていのかを今度チェックしてこようと思います。

イニスフリーHP http://www.innisfree.com

韓国に行ったらデリケートゾーンアイテムもチェックして

美容大国・韓国旅行に行ったらまずはフェイスマスクやコスメなどに注目しがちな女性が多いですが、実はデリケートゾーンアイテムも優秀!

週末を利用して気軽に行ける距離の韓国。旅行に行った際はチェックしてみてはいかがでしょうか。